ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月19日

安静に連休を過ごす!!

風邪の調子があまりよくならず
週末予定していた男木島、女木島ツアーにも
いけず安静に現在もすごしている
25日から始まる四国一週自転車旅行のパッキングをやってみたり
(詳しくは義足の自転車乗りの旅路のブログを読んでください)
http://jj5dna.ashita-sanuki.jp/e318923.html

ガーミンの最初からついていたプアーな地図をなんとか使える無料の地図を探して
やっと見つけてインストールしたのだがまるで25年以上前の地図みたいでした!!
瀬戸大橋や高速道路が記載されていない!!
まあ瀬戸内海の島さえも最初の地図では載ってなかったが
この無料地図古いながらもこの辺はばっちり島はありました。
これでシーカヤックでも使えます

自転車ツーリング中は地図の詳細はツーリングマップルを見ますが
現在地や移動軌跡をとるためにこのガーミンを使います。

25日からのツーリングに備えて今やらなければいけないことは
ためしにこの荷物を積んだ状態で漕いでみることです。
明日徳島市内にナカニシサイクルまで
ためしに行ってみます。

ほんとは風邪なので寝ていた方がいいのですが
午前中だけ漕いできます。





同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
アマチュア無線
シーカヤックとパドルの補修と保温調理器シャトルシェフ
シーカヤック活動の休日
アメリカンスタイルのバーベキュー!!
ダイハツ 志度 グランドオープンイベント!!
徳島探訪!!
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 プラズマクラスターはシャープだけ (2011-11-14 00:12)
 原発大丈夫だろうか? (2011-03-20 22:48)
 メールホームとツイッターを追加 (2011-01-14 00:53)
 アマチュア無線 (2011-01-11 00:11)
 シーカヤックとパドルの補修と保温調理器シャトルシェフ (2010-11-20 19:56)
 シーカヤック活動の休日 (2010-06-29 00:01)

この記事へのコメント
風邪で寝込んでるうちに、かがみん、悪かった。

今回のツアーは格別に楽しかったよ。
暑い中、距離も身体を冷やしながらけっこう漕ぎました。

女木島はセトゲーで別世界。
この時期にカキ氷フルバージョンをいただきました。

キャンプ地では、北海道から来た孤島好きのご夫妻とスイーツさんが
仲良くなっていて、釣りたての地どれ魚の天ぷらなどごちそうになったし。

潮を利用しながら、沖に岸に位置取りを考慮しながら漕ぎましたよ。

自転車の旅、楽しんでくださいな。
八十八箇所お遍路さんと間違われて、お布施で儲かったりして。。。
お話をきかせてくださいな。
Posted by shido-wan kaicho at 2010年09月21日 22:47
志度湾会長こんばんは!!
でしょうねでしょうね!!
あーいきたかったー!!

風邪を季節外れにひいてしまった自分を呪います。
今は大分回復していますが

なかなかうまくいかないものです。

でも木曜日はひさしぶりのカヤックですんので
体調整えておきます。

カキ氷天ぷら!!
あと志度湾会長のたじんナベがあればいうことないですね!!

四国一周のツーリングでは食材はレトルト食品か乾物
くらいしかもっていけないので食事に花がありませんが
昼飯はできれば地元のお店に入りご当地グルメを堪能し
とうございます(^0^)
Posted by かがみん at 2010年09月21日 23:30
俺たちの希望だ!

シーカヤックも、自転車も、

挑戦、チャレンジして欲しい。


応援してるぜ!
Posted by 岡山友達代表 at 2010年09月27日 18:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安静に連休を過ごす!!
    コメント(3)